おせち料理に飽きたお正月明けは、家族みんながHappyになれる専門店の唐揚げで決まり!!【千歳烏山 鶏唐揚専賣店】
いい加減、おせちやお餅には飽きてきたな〜。。。
という皆さん、こんにちは。
そろそろ通常メニューが恋しくなる頃合いですよね。
とはいえ、気分はまだお正月。
「もう少しゆっくりしたいんだけど…」というお母さんの気持ち、と〜ってもよくわかります。
そこで、ですね。
お母さんもちょっと楽ができて、家族の皆さんもHappyになれるおかず
テイクアウトの唐揚げはいかがですか?
老いも若きもみんな大〜好きですよね、唐揚げ。
ボクももちろん大好物なんですが、マジ、唐揚げが嫌いだなんていう人に会ったことがありません。
なので今回は、テイクアウトの唐揚げ専門店をご紹介しましょう。
西友さんを抜けて旧甲州街道にぶつかった角にある【千歳烏山 鶏唐揚専賣店】さんです。
こちらのコンセプトが素晴らしいんですよ。
「鶏唐揚専賣店」公式サイトより抜粋
しかも、冷凍肉や味付け肉は使用していないとのこと。
なるほど、専門店ならではの徹底したこだわりですよね。
味のバリエーションも、かなりあります。
どれもこれもおいしそう!
かなり迷ってしまったのでいっそのこと全部買っちゃおうかとも思いましたが、さすがに食べきれないので5種類を1個ずつ買ってみることに。
「竜田」「スパイシー」「しお」「にんにく」「しょうゆ」です。
この写真だとよくわからないかもしれませんが、一つひとつがけっこう大きめ。
価格は100gあたり230円の量り売りでした。
お肉はたぶん、鶏のもも肉だと思われます。
どれも衣がパリッとしていて、中はふんわり柔らかい食感。
さすがは専門店の唐揚げです。
スーパーのお惣菜の上をいく確かなおいしさでした。
個人的には、あっさりしたお味の「塩」と「スパイシー」が特に気に入りましたが、「スパイシー」はとても辛いので、お子さんにはちょっと無理かも…。
そして、こちらは「つくね串」と「油淋鶏」。
つくねはなかなかに大粒で、もっちりと弾力のあるしっかりした食べ応えの逸品。
「油淋鶏」もほどよい甘辛さで、白いご飯が進む進む!
いやいや、大満足です。
ご馳走様でした〜。
ちなみに、こちらのお店には他にも「唐揚焼きそば」や「ぼんじり」、「鶏皮」などもあって、いずれも超お手頃価格。
晩酌のおつまみに良さそうですねェ…。
でもって、さらに良さそうなのが、こちら。
好きな唐揚げを3種類選んで詰めてくれるお弁当です。
写真を見るにかなりのボリューム。
これで540円って、もの凄〜くお得じゃないですか!?
ランチはもちろん、夕食にももってこい。
これは次回絶対に買ってみようと思います。
ということで、新年は4日からの営業だそうなので、みなさんもぜひ!!