毎日暑い! 外に出たくない!! でも、子どもは公園に行きたがる…そんな時にオススメの日陰の公園【松葉山公園】
朝晩は少し涼しくなってきましたが、日中の暑さはまだまだ厳しい今日この頃。
皆さん、体調はいかがですか?
仕事や家の用事で出かけなければならないときはまあ仕方ないとして、こんな季節はできれば冷房の効いた室内でじーっとしていたいというのが本音です。
でも、小さいお子さんのいらっしゃるご家庭では、なかなかそうはいかないもの。
暑かろうが寒かろうが、子どもは外で遊びたがりますし、またそのくらい元気な方が望ましいといえばそうなのでしょうが…。
そこでそんな保護者の方々におススメしたいのが、こちらの公園。
北烏山にある【松葉山公園】です。
全景はこんな感じですが…
写真の奥のところを見てください。
高速道路の高架下なんですよ。
つまり、ばっちり日陰です。
近寄ってみると…
柱には色とりどりの楽しい絵が描かれていて、遊具もいろいろ。
特にこれ、ものすごくイイ感じですよね。
アスレチック要素満載な一方、知育玩具が巨大化したようなデザインがとっても知的。
下が砂地なのも安心ですね。
小さいお子さん用には、こんな滑り台も。
この日も30度を超える猛烈な暑さでしたが、ここは日陰。
子どもたちは外遊びを目一杯楽しんでいました。
ご両親は、のんびりブランコに。
お砂場は高架下ではありませんが、こちらも木陰になっていました。
ところで皆さん、ご存知でしたか ?
環境省の調査結果によると、日向と木陰は気温が同じでも、放射熱の違いで表面温度は約20℃も差があるとのこと。
ひえ〜。
スゴイ違いですよね〜。
だからやっぱり、猛暑の日はできるだけ日陰や木陰を選んで行動するのがいいみたいです。
なので、もし暑いさなかにお子さんが公園に行きたがったら、この【松葉山公園】のようなところがおススメです。
とはいえ、帽子も忘れずに、もちろん水分補給も怠りなく、熱中症にはくれぐれも気をつけてくださいね〜。