みんな大好き【スシロー 烏山店】で、1貫150円の大とろをいただく。いや〜、旨かった〜\(^O^)/
今回ご紹介するのは、【スシロー 烏山店】さん。
皆さんもよくご存知の大手回転寿司チェーンです。
駐車場に車を停めて入り口に向かうと…
まじっ!?
でも、半額って、いくらだろう…。
大トロといえばマグロの稀少部位。
回らないお寿司屋さんだったら1貫数千円したりもするネタだけど、ここは回転寿司だから定価が600円くらいだとして、その半額なら300円かぁ…まあ安いには安いけど、日頃回転寿司では100円皿しか食べない(食べられない)ボクとしてはちょっと勇気のいる値段だなぁ…。
な〜んて考えながら店内へ…入ってびっくり!!
広いお店なのに満卓&ウェイティングスペースにも人がいっぱい!!
ものすご〜く繁盛してるじゃないですか。
夏休み中の土曜日ということもあるのでしょうが、とにかくもう、大盛況。
隅から隅までお客さんがぎ〜っしりでした。
大人気ですね〜。
ともあれ、この機械で受付を…
20分待ち。
まあ、仕方ないですね。
だって…
ちょっと心配していた、「半額」がいくらなのかがわかりました。
大とろ1貫150円!!
これはもう、食べてみるしかありませんよね〜。
ああ、スマホで予約もできたのか…。
慣れている人はきっと賢く利用しているんでしょうね。
まあ、次回からはちゃんと予約をしてから来るとして、今日のところはおとなしく順番を待ちましょう。
ああ…おなかが空いているところに、胃袋を刺激するポップがたくさん。
どれもこれもおいしそう。
実際、最近の回転寿司ってものすごくクォリティが上がっていますよね。
う〜ん、早く呼ばれないかな〜…と待つこと20分あまり。
やっと席に通されました。
さあ〜食べるぞ〜!!
回転寿司ですからもちろんお寿司は回っていますが、やっぱり握りたてが食べたいですからね、セルフオーダーシステムであれこれ注文します。
とはいえまずは、生ビール。プレミアムモルツです。
お寿司をはじめとするほとんどのメニューは注文するとベルトコンベアーで運ばれてくるのですが、さすがに生ビールは店員さんが持ってきてくれました。
この日ボクがいただいたお寿司をまとめてご紹介すると、こ〜んな感じ。
イカ、はまち、トロあじ、特大蒸しホタテ、これぜ〜んぶ1皿100円。
イヤ〜、幸せですね〜。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
もちろん、見た目通りにどれもこれもおいしかったんですが、特にこの蒸しホタテの大きいこと!
シャリがすっぽり隠れてしまうほどのBIGサイズで大満足。
やるな、スシロー。
お寿司のクォリティーは十分にわかったので、ここでちょっと変化球といきましょう。
普段はまず、こういうところでこういうものは食べないんですが、噂に聞くところによるとなかなかイケるとのことだったので…
鯛だし塩ラーメンを食べてみました。
本当のところ、かなり怖々だったんですよ、だって回転寿司でラーメンなんて邪道じゃないですか。
いくら日本人がラーメン好きだからって、ちょっと調子に乗りすぎでしょう、と思って。
ところが、ね、意外や意外、なかなかだったんですよ。
麺はシコシコ、スープにはしっかり鯛だしが効いていて、薬味のネギもシャッキシャキ!
こんな大きな鯛のあぶりまで入っていましたよ。
へえ〜。ふ〜ん。
やるじゃん、スシロー。
ということで、お待たせしました。
お待ちかねの大トリの登場です。
パーパパーパパパパパパパパパーパパー…
YES!!
これが150円の大とろです。
もう、言葉なんて要らないですよね。
何しろ大とろですから。
しかも150円ですから。
旨かった〜!!
この一言で終わりにしたいと思います。
だって、大とろなんですもん。そりゃあ、旨いさ。
ということで、いまさらですが実はこのキャンペーン、2019年8月4日までだったんです。
だから今はもうやっていません。
あしからず。
え!? ふざけるなって?
ここまで引っ張っておいて何なんだよって?
まあまあ、落ち着いてください。
大丈夫ですよ。
いやむしろ、ボクよりあなたの方がお得なんですよ。
そう、ボクは今、ほんのちょっぴり悔しいくらいなんですから。
というのもね、この大とろが今現在はもっとお安く食べられるんです!!
ほら。
出典:スシロー
なんとなんと、大とろ1貫100円じゃないですか!!
しかも、うにも100円!!
上カルビやイベリコ豚まで100円!!
ただしこのキャンペーンも8月15日までですから、あと少し。
しかも「売切御免!」とも書いてありますから、食べたい人はとにかく急いで行ってくださいね。
はい、ではおなかもいっぱいになったところでお会計です。
店員さんを呼んでお皿の数を数えてもらい、伝票を受け取ります。
そしてこの機械で読み取ってセルフで精算。
機械が苦手な人は、横のレジでも対応してくれるようですよ。
ちなみに、こんなところにも流行のタピオカドリンクがっ!!
ちょっと調べてみたら…
photo:https://twitter.com/akindosushiroco
なんか、凄そう。。。
しかも好評につき、現在は入荷待ちとのこと。
やってくれるね、スシロー。