梅雨が明けたら愛車をピカピカに磨き上げ、颯爽とドライブに出かけよう!! 千歳烏山唯一のコイン洗車場【ドルフィンパーク】

Last modified date

何だかはっきりしない降ったりやんだりの毎日が続きますね〜。
「車なんて洗ってもどうせまたすぐに汚れるし、しばらくいいや…」という方、多いのではないでしょうか。
かくいうボクも、その一人。
ここまで来たらあと少し、梅雨明けを待ってから洗車をしようと思っています。

 

ということで、今回ご紹介するのは千歳烏山に1軒だけのコイン洗車場【ドルフィンパーク】さんです。

住所:東京都世田谷区北烏山5丁目23−19
営業時間:AM:7:00〜 PM:21:00
設備:門型洗車機-1台 スプレー型洗車機-4台 車内掃除機-2台
※現金の他にカードも使えるようです。

INとなっているところから入り、洗車場の外側をグルッと回って奥から入る構造。帰る時はそのまま道路へ出られます。
安全対策でしょうか、入口と出口とは別になっているんですね。

 

 

◆ 料金表 ◆ ※2019年7月現在

スプレー型洗車機 水コース 500円
洗剤コース 600円
泡コース 600円
泡&WAXコース 700円
泡&ガラスコートコース 1,000円
ガラスコートのみ 800円
ノンブラシ自動洗車機 水洗い洗車 600円
標準洗車 800円
パワー洗剤洗車 1,000円
パワー洗剤&ワックス 1,400円
パワー洗車&ガラスコート 不明
ブローコース 400円
車専用掃除機 2分間100円
バケツ1杯 20円

 

こちらがスプレー型洗車機のブース。かなりゆったりしているので、大型車でも大丈夫そうです。

   

洗車の手順も表示されていたので、初めての方でも安心です。

 

そしてこれがノンブラシ自動洗車機。車高2.3m以下の車なら、自動で洗車をしてくれるラクラクコースです。
カードと現金の併用もできます。

ただ、何といっても大型の機械ですから、万一の事故を未然に防ぐためにも、ご利用の際にはこの操作説明&注意書きをよく読んでからにしましょうね。

 

社内をきれいにできる、専用の掃除機も。

水はバケツ1杯20円ですが、10円玉しか使えない機械のようですのでご注意を。

車を拭き上げるためのスペースも、広めに設けられています。

率直に言って、全体的に設備がかなり古びている感じではありますが、なかなか使い勝手は良さそうですし、何より千歳烏山唯一のコイン洗車場ですから、土・日・祝などはけっこう混み合うことが多いようです。休日のご利用は時間にゆとりを持って行かれるといいかもしれません。

 

最後に一つ、これまで利用したことのある方には特にご注意いただきたいことがあります。
近隣の方はすでにご存じかと思いますが、つい最近、東八道路と高井戸I.C間を結ぶ新しい道が開通したため、この【ドルフィンパーク】さんの目の前が信号機のある交差点になったこと。
以前と比べて東八道路側からはちょっと入るのが難しくなっていますし、出る際にもかなり注意が必要な立地になりました。
ご利用の際にはぜひその点を頭に置いておき、運転には十分注意をしてくださいね。

 

※設備や料金は調査時点のものです。突然変更される可能性もありますので、ご利用の際には事前にご確認をお願いします。

シェアする