本格的な夏はもうすぐ!! メーカーのお墨付き?! 千歳烏山の〝おいしい樽生ビールが飲める店〟

Last modified date

毎日毎日、うっとうしい天気が続いていますね〜。
でも、梅雨明けはもうすぐそこ。

こここさえ乗り切ればいよいよ本格的な夏です。
そして、夏といえば生ビール。
キンキンに冷えた一杯をキューッともう、たまりませんよね。

 

でも、時々ありませんか?
いわゆる〝カニ泡〟ぶくぶく状態で、味も何だかビミョーな感じがする生ビール。
ああいうのに当たってしまうと、ものすご〜く辛いですよね。

 

おいしい生ビールを注ぐためには、生樽の適切な管理や正常なガス圧の設定、サーバーのこまめな洗浄にグラスのお手入れ、そして正しい注ぎ方等、実に様々なステップがあって、そのどれが不完全でもダメ。
だから各メーカーさんはそれぞれに、居酒屋さんなどの飲食店に向けて「本当においしい一杯」を提供するためのきめ細やかな指導をしています。

 

日本の4大ビールメーカーといえば、キリン、アサヒ、サッポロ、サントリーですが、いずれも「樽生ビールの正しい注ぎ方」に関するセミナー等を実施しており、厳しい品質基準を達成したお店に認定証を発行しているメーカーも。

 

そこで、千歳烏山の数ある居酒屋さんやダイニングなどの飲食店のうち、各ビールメーカーが特におススメしている「おいしい樽生ビールが飲める店」を調べてみました。
この夏、とびっきりおいしい生ビールを味わうために、ぜひ参考になさってくださいね。

 

尚、以下にご紹介するお店の、「頭に付いている番号」=「MAPの中の番号」ですので、こちらも併せてチェックしてみてください。

 

 

【サントリー】

サントリーが認定する「プレミアム達人店」は、〝神泡〟のザ・プレミアム・モルツが飲めるお店。千歳烏山でこの認定を受けている居酒屋さんやダイニングは、こちら!


photo:gourmet.suntory.co.jp

 

千歳烏山の「プレミアム達人店」

 

①玄品 千歳烏

 

②創作中華ダイニングビストロシノワTAKANARI

 

③焼鳥屋 鳥貴族 千歳烏山店

 

④串カツ田中 千歳烏山店

 

⑤さくらダイニング

 

⑥旨唐揚げと居酒メシ ミライザカ 千歳烏山北口店

 

⑦ダンダダン酒場千歳烏山店

 

 

【キリンビール】

キリンビールでは、厳しい基準をクリアした毎年の「認定店」の中から、お客さんの支持によって選ばれた100店舗を「極上生ビールアワード」の受賞店として毎年発表しています。
しかし、残念ながら千歳烏山には2018年度の受賞店がないようですので、代わりにスペシャルな生が飲めるお店をご紹介しましょう。


photo:tabelog.com

 

千歳烏山の一番搾りプレミアムが飲める店

 

⑧山内農場 千歳烏山北口駅前店

 

 

【アサヒビール】

アサヒビールでは、導入店などを対象に「うまい!樽生」の5原則に基づいて、ビール樽の適切な管理から、ジョッキやディスペンサーの洗浄、ビールの注ぎ方まで、必要な知識と技術を伝授しています。
しかし特に「認定店」というような仕組みはないようですので、キレッキレのスーパードライを氷点下まで冷やした〝アサヒスーパードライ エクストラコールド〟が楽しめるお店をご紹介しましょう。

photo:asahibeer.co.jp

 

千歳烏山の〝アサヒスーパードライ エクストラコールド〟が飲める店

 

⑨地鶏酒肴庵ハナタレ

 

⑩四季の家 烏山店

 

【サッポロビール】

2019年7月10日現在、なぜかサッポロビール公式サイトの「サッポロ生ビール 黒ラベル(樽生)が飲めるお店」のページが表示されず(リニューアル中?)、残念ながら調べられませんでした。
でも、千歳烏山には黒ラベルはもちろん、ヱビスビールの樽生が飲めるお店も確実にいくつかありますので、情報を入手次第改めてご紹介しますね。

 

また、大手ビールメーカー以外のクラフトビールを楽しみたい方は、こちらのお店もお薦めです。

 

※上記はいずれも調査段階での情報です。諸事情により内容が変更されている場合もありますので、ご利用の際には事前のお問い合わせをお薦めします。

 

さて、ボクもこの週末は、おいしい樽生ビールを飲みにいこうかな〜。

 

シェアする