〝着る人の気持ち〟をとことん考えた品揃え。これぞ本物のセレクトショップ!! 千歳烏山【Angin(アンギン)】
今回ご紹介するのは、ちとから.com初のセレクトショップ。
千歳烏山駅北口から旧甲州街道にぶつかった交差点を右に折れ、200mほど行った右手にある【Angin(アンギン)】さんです。
ナチュラルで高級感のある、ステキな店構え。
ちなみに「Angin」というのは、インドネシアの言葉で「風」という意味だそうです。
ダメージ加工の看板も良い感じ。
というのも実はボク、前世はバカボンだったんじゃないかと思うくらい、なぜか渦巻き模様が大好き!!
なにがどう、と聞かれても自分でもよくわからないんですが、雑貨でも文房具でもタオルでも、この模様を見るとついつい手に取ってしまうほどの渦巻き中毒なんです。
なので、このお店も入る前から一目で気に入っちゃいました。
ということで、ルンルン気分でドアを開けると…
品のいいお洋服たちがすっきりと並べられています。
基本的に国産品で、1割くらいがインポートだとか。
トップスで15,000円〜、ボトムスは15,000〜20,000円くらいの価格帯で、そのほとんどがフリーサイズ。
9号〜11号くらいの大人の女性をターゲットに、気になる体形をそれとなくカバーしてくれる緩やかなデザインのオフィスカジュアルを中心に取り揃えているそうです。
そんな中、このお店の考え方が凄いと思ったのは、基本的に1アイテム1点ずつしか仕入れないという点。
同じデザインのものは「色違いまで」と徹底しているとのこと。
さて皆さん、その理由、おわかりになりますか?
ボクはてっきりスペースの問題かと思ったんです。
限られた空間で少しでもバリエーションを豊富に見せるためなのではないか、と。
でも、全然違いました。
そんなお店側の都合ではなかったんです。
ここのお客様は地元の方が中心です。
お店の前の旧甲州街道を車で通りかかった方が後日改めて来店されることも少なくはないようですが、それでもやはり千歳烏山にお住まいのお客様がメイン。
だから、なんです。
同じ商品を置かないのは。
だって、千歳烏山はそれほど広くはない街ですからね、地元で買った量産品などを着ていたりすると、道行く人とファッションがかぶっちゃったりすることも十分にあり得ます。
同じ服を着た知らない人と、街中でばったり。
な〜んてことになると、お互いにちょっと気まずいものですよね。
つまりAnginさんは、そこをちゃんと考えていらっしゃるのです。
お買い上げくださったお客様にとって、少なくとも千歳烏山界隈では「私だけの一点もの」となるように、というきめ細やかな心づかい。
素晴らしいじゃありませんか。
これぞ本物の〝セレクトショップ〟。
単にアイテムをチョイスしているだけではなく、着る人の気持ちに寄り添ってセレクトしているというわけですね。
ということで、こちらはショーウィンドウに飾られていたおススメの一品。
涼しげな麻の生地をたっぷりと使ったゆったりラインがステキです。
ちくちくしたりゴワゴワしたり、すぐにしわになったり…というのが従来の麻製品でしたが、最近はその質がどんどん良くなっているそう。
また、こちらは麻70%ですが、この割合が生地に美しいハリをもたらしているようです。
一見ワンピースに見えますが…
実は上下に分かれたツーピースです。
片方だけ購入することもできますが、でもこれはやっぱりセットで欲しいデザインですね。
後ろはこんな感じ。
どちらを前にしても着られるというのも素晴らしい。
さらには、袖の部分がまたスゴイ。
二の腕をさりげなくカバーしてくれるラインである上に、腕を上げても脇が見えにくい絶妙な袖丈。
もちろん色違いと1点ずつしか仕入れなかったそうですが、もう片方はすぐに売れてしまったので、気に入った方は早い者勝ちですよ〜!
他にも、お洋服に合わせやすそうなセンスのいいアクセサリーがいろいろ。バッグなどもありました。
もうすぐ、夏用の帽子も入荷するそうですよ。
また、だいたい月に2回くらいのペースで新商品が入荷するとのこと。
30〜50代の常連さんを中心に、最高齢は96才のご婦人という幅広い層に愛されている、千歳烏山の隠れ家的セレクトショップ【Angin】さん。
皆さんもぜひ一度、のぞいてみてくださいね。