千歳烏山にもあった!ドリームチャレンジ【1000円自販機】
千歳烏山の街中を通る、旧甲州街道。
モスバーガーの前を通り越し給田方面に歩いていると、、!
あれは!もしやアイツでは、
やはり、1000円自販機!
テレビ(主にモヤモヤさまぁ~ず2)でおなじみ、街中にあるドリームチャレンジベンディングマシーン!である。数々のやるせなさと笑いを生み出してきた、遊び心豊かというか遊び心のみで作られているようなおもしろ自販機。
千歳烏山にもあったのか。
特賞はなんと「プレステVR」に「ドローン」1位には「任天堂DS」と、およそ1000円では手に入らない豪華なラインナップ!
“一夢1000円”
すごいキャッチコピーだ。
1000円という設定がまた、秀逸。
酔狂でチャレンジできなくもないが、しょうがないものが出てきてしまったら結構心理的リスクが大きめの値段設定。
”夢の世界へスタート!お好きなボタンを押してください。”
夢の世界へスタートと言っても、きっと実際にはボタンを押したら”ガタンッ”と一瞬で商品が落ちてきて、即時開封で夢の結果が分かっちゃうんだろうな。
うーむ、しかし1000円で「空撮用のドローン」が手に入るならチャレンジしてみようか、。いやしかし、もし”しょうがないもの”が出てきてしまったときにはその”やるせなさ”を一人で受け止めるのか。だとしたら、コインパーキングの片隅で、笑い合う相手もなく、押し黙って砂を噛むような思いをするのかもしれない、結構、救いがないぞ。
これは一人でいるときにチャレンジするものではないのかもしれない。
後日、誰かと一緒に来よう。喜びは2倍、悲しみは半分こだ。
近日中にチャレンジして、レポートします。
続報をお待ちください。