千歳烏山 水際の散歩道
千歳烏山駅前からなんとなく西へ向かう。
遊歩道のようなものがあり、近づいてみた。
「水際の散歩道」わくわくしながら探索スタート!!
天神橋(てんじんばし)
盛橋(さかりばし)
川もないのに親柱がいっぱい?
南水無橋(みなみみずなしばし)
ステキな街灯
愛橋(めぐみばし)
雲雀橋(ひばりばし)
新緑もきれい
西之橋(にしのばし)
境橋(さかいばし)
栄橋(さかえばし)
あら?まだあるぞ。
粕谷橋(かすやばし)
向こうの方にどこかで見たことのある建物が…。
謎が解けました。昔あった水無川の名残で、整備され区民の憩いの遊歩道になったのですね。
ここ、粕谷区民センターに出てきました。
この先もまだ何かありそう。
ここに出てきた。
なるほど。
ここが終点でした。
春の日の午後、わくわくしながら楽しく、散歩しました。
気になった方は是非、散策してみてください。
「あるけばかっこういそげばかっこう」(種田山頭火)