多様性のるつぼ。ライブバー【TUBO】に行ってきた
知人から「今度ライブやるからきてよ!」とお誘いがありまして、約20年続く老舗ライブバーTUBOさんに行ってきました。
場所は、吉祥寺へのバスが最初に右折する交差点、綺麗なグリーンで統一された門構えが印象的な、岩本酒店さんのお隣のビルヂング。
こちらが岩本酒店さん。オーガニックワインが豊富です。
で、この看板が目印。味わい深いタッチです。
この日の出演は3組で、超ゴキゲンなロックンロールバンドが集まっているとか。
それではレッツ階段&緑のドア。
音漏れしなさそうな重厚感のある入り口。
扉を開けると、音楽やイベント、芝居など、様々なチラシが貼られている前室があり、やっぱり音漏れしにくい構造。
この日は入場1500円、ワンドリンク制となっていて、オーダーしたサッポロの中瓶は問答無用で赤星。最高。
店内はややアンバーな感じで、飴色の壁にウッディーな家具。ちなみに分煙。
どんつきにはライブステージ。ややタイトになるかもですが、5人編成くらいまでなら演奏できそうな広さです。
右側に広めのオープンキッチン&バースペースがあり、客席は30~40席くらいのキャパ。
詩や絵本、子供用のおもちゃなどもあり、フードメニューが充実しているので、ファミリーで行くのも全然問題なし。カレーが人気で、ライブ中でも店内には食欲を刺激するかほりが漂ってました。
タケちゃんマン人形を思わず思い出してしまう表情の猫(?)の置物。これだけは恐らく子ども向けではない。
ライブバーと聞くとちょっとぴりいかつく怖いイメージがあるかもしれませんが、お店の方が忙しい合間を縫って子どもをあやしている光景も見られ、とってもアットホームな印象のお店でした。
5月の出演スケジュールはこの通り。
写真は4月上旬だったので、もっと増えてるかも。
お店のホームページがちょっと今見られないようなので、ぜひお店に行って詳細をチェックしてみてください。
プロ・アマ問わず、ジャズやラテン、ソウルなどジャンルを問わず、多様な音楽が楽しめるお店、音楽好きなら行かない手はないですよー。